サイトを快適に利用するためにはJavaScriptを有効にしてください。
JEANS SOMMELIER
会員専用ログイン
お問い合わせ
ジーンズソムリエとは
ジーンズソムリエ紹介
合格者実績
ジーンズソムリエとは
受験案内
公式テキスト
試験対策
練習問題
小論文対策
受験案内
企業・学校関係者の方へ
お知らせ
よくある質問
ジーンズソムリエとは
ジーンズソムリエ紹介
合格者データ
受験案内
公式テキスト
試験対策
練習問題 択一式問題
小論文対策
企業・学校関係者の方へ
お知らせ
よくある質問
ジーンズ豆知識
ジーンズソムリエフェスタ
グランプリ
ロゴマーク等使用規約
会員専用ログイン
お問い合わせ
株式会社ジョンブル
生産部 本社工場 課長
仲井 隆敏
さん
作り手側の想い
モノ作りの魅力を
多くの人に伝えていきたい
ヴィンテージブーム真っ只中の世代で元々ジーンズが好きでしたが、古着ではないジーンズで初めて買ったものが運命的にもジョンブルでした。それがきっかけで入社し、販売を3年経験した後、興味があった製造に現在携わっています。
作り手の立場として、ジーンズのモノ作りやその魅力をもっといろんな人にわかりやすく伝えていきたいという想いがあり、そのためのツールとして活かせるのではないかと考えたことが取得のきっかけです。
ジーンズソムリエを取得して、新入社員や工場見学に来られる方に対して、作る工程を見ながらより詳しく説明できるようになりましたね。
多くのこだわりをもち、徹底して作っていることに感動して頂けます。
今、ジーンズの生産現場は人材不足といわれていますが、若い方にジーンズのモノ作りの魅力をもっと伝え、業界の活性化につなげていきたいと思っています。
主に生産ライン全体の指示をしています。そしてスタッフが働きやすい環境作りも意識していますね。また、多くの人にモノ作りをもっと身近に感じて頂くために、「メーカーフッド」と名付けたワークショップも全国各地で開催しています。数種類ある中からお客様にお好みの生地を選んで頂き、その場でミシンを使ってオリジナルの鞄を作るというものです。メーカーの強みを活かしたこの企画は大変好評を頂き、モノづくりに興味を持っていただき、自社ブランドを知っていただくきっかけにもなっています。
(写真右、ジーンズソムリエの販売スタッフ多田晋平さん。Johnbull Privatelabo岡山店にて。)
johnbull.co.jp
一覧へ
次へ ≫
ジーンズソムリエ プロジェクト事務局
〒711-0921 岡山県倉敷市児島駅前1丁目46番地
倉敷ファッションセンター内
TEL 086-474-6800 FAX 086-474-6801
HOME
|
ジーンズソムリエとは?
|
試験概要・申し込み
|
練習問題
|
お問い合わせ
Information
|
ジーンズソムリエ紹介
|
ジーンズ豆知識
|
ジーンズソムリエフェスタ
|
ロゴマーク等使用規約
特定商取引法に基づく表記